市場調査・統計分析

妊娠中の旅行に人気の宿ランキング(市場調査・統計分析)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

妊婦が喜び、旦那が安心する旅行プラン

男性にとって妊婦と一緒の旅行は、不安である。
私自身経験もあるが、飛行機に乗るだけでも、本当にイイのか?大丈夫なのか?など不安になった。
当人は意外に問題ない感じで、国内外問わず行きたがっていたが、同行者と受け入れる宿のほうが不安になるのでは…ということでうちは結局沖縄の星野リゾートさんにお世話になった。
その時、感じたことは、妊娠中の旅行に人気!というのであれば、その根拠が欲しい。
不安を解消する根拠があれば、その旅行計画を選択する夫婦は多いのではないだろうか?
web検索をするのは男性側のような気もするので、男性側に対してマタニティ向けのメリットと不安解消材料がきちんと明記されていると、安心してマタニティ旅行が楽しめるのではないだろうか。
黒川・湯布院温泉

熊本 黒川温泉


「マタニティ旅行に人気の宿ランキング」TOP10すべて温泉宿がランクイン

人気の宿を見ると、二人でゆっくりと寛ぎたいことがよくわかる。
そして、以外にも、温泉宿に人気が集まっている。
温泉は、胎児に悪い影響を及ばすと思われがちだが、胎児に影響のないお湯の成分表記などの工夫もあれば、安心して選ばれる宿となる。
1位長野県さわんど温泉「渓流荘 しおり絵」
2位静岡県の伊豆高原温泉「伊豆高原 全室露天風呂付きの宿 花の森クラリス」
3位伊豆高原温泉「伊豆高原温泉 全室客室露天風呂付 小さなアジアン宿 rakuyado はなはな」

【マタニティ旅行に人気の宿ランキング TOP10】

1位 長野県 さわんど温泉 渓流荘 しおり絵
2位 静岡県 伊豆高原温泉 伊豆高原 全室露天風呂付きの宿 花の森クラリス
3位 静岡県 伊豆高原温泉 伊豆高原温泉 全室客室露天風呂付 小さなアジアン宿 rakuyado はなはな
4位 静岡県 伊豆高原温泉 伊豆高原 全室露天風呂付客室1日2組の宿 花彩亭(はないろてい)
5位 群馬県 薬師温泉 かやぶきの郷 薬師温泉旅籠
6位 三重県 榊原温泉 セラピーリゾート伊勢志摩
7位 静岡県 伊東温泉 ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫
8位 栃木県 那須温泉 那須板室温泉 ONSEN RYOKAN 山喜
9位 神奈川県 箱根湯本温泉 箱根湯本温泉 箱根 花紋
10位 静岡県 伊豆高原温泉 伊豆高原温泉 全室露天風呂付 英国調ホテル かえで庵

1位にランクインした長野県の「渓流荘 しおり絵」は、梓川のほとりに建つ8室の小さな宿です。マタニティープランの特典にもなっている貸切風呂は、妊娠中の方でも安心の畳敷き風呂で、身体にやさしい弱アルカリ性単純温泉が楽しめます。その他、お部屋にカフェインレスコーヒーの用意や、食前酒をノンアルコールドリンクに変更できるなど、妊婦への心遣い溢れるサービスが高評価となりました。お客様の声では、「妻が妊娠6ヶ月で夫婦二人で旅行に行けることもしばらくはなくなると思い奮発しました。とても静かでのんびり過ごすことができ、手厚いサービスに感謝感激です!」といった感想が寄せられています。

2位には伊豆高原の高台に佇む、本格フレンチが楽しめるオーベルジュ「伊豆高原 全室露天風呂付きの宿 花の森クラリス」がランクインしました。グレードアップしたフレンチフルコースやお部屋の温泉露天風呂が楽しめ、出産前の夫婦だけの時間を贅沢に楽しめるマタニティプランが人気です。「抱き枕やノンカフェインのお茶など、小さな気遣いもしていただき、妊娠中の妻も安心して利用できました」と、喜びの声が挙がっています。

3位の「伊豆高原温泉 全室客室露天風呂付 小さなアジアン宿 rakuyado はなはな」は、全客室に海を望む専用露天温泉があり、夕食、朝食ともにお部屋でのんびり食事ができます。宿泊者からは、「ノンカフェインのハーブティーを準備していただいたり、抱き枕を準備していただいたり、妊婦にとっても安心して宿泊できる心遣いが嬉しかったです。お部屋にお風呂が付いているので、お腹が大きくなっても、他の方の目を気にせずゆっくり寛ぐことができました」といった感想が寄せられました。

マタニティ旅行に関する調査概要
調査日: 2016年3月31日(木)
調査対象: 「マタニティ」「妊婦」「プレママ」のキーワードを含む宿泊プランの予約人泊数(国内宿泊、ANA楽パック、JAL楽パック、インバウンド)が50人泊以上の宿を対象に「お客さまの声」の総合評価(過去1年以内に10件以上の投稿がある)をもとに集計
対象期間: 2015年4月1日(水)~2016年3月31日(木)の予約

旅行予約サイト「楽天トラベル」 ( http://travel.rakuten.co.jp/ )

※妊婦の旅行については、事前に旅程や時期について主治医と相談の上、十分な準備をしておくことをおすすめします。