「0」から「1」を生み出すピジネスプロデューサー鴨志田由貴が教える作戦本部ビジネススクールを開講します。 京都造形芸術大学と企業や自治体・公的機関との連携を実現し、様々な諜題に対して新しい解決策を共に考え、創り出す手法に […]
記事一覧
オフィス移転のお知らせ
この度、作戦本部株式会社は、2019年2月24日をもちまして下記の住所へオフィスを移転しました。 【新オフィス(東京)】〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MH タワーズ 6F さら […]
スチームパンクの祭典「STEAM PARK 2018」開催
国内最大級のスチームパンクの祭典「STEAM PARK 2018」の開催が決定しました! 【イベント概要】 日時: 2018/10/6(土) – 10/8(月・祝) 場所: 新宿 […]
藤田観光の新事業「藤乃煌」
作戦本部は藤田観光アドバイザーとして、「ホテルに宿泊する」という非日常体験を屋外でも体験できるような新しい宿泊スタイルを提案できないかと考え、「グランピング」という新しい宿泊スタイルを提案しました。 そして、都会の喧騒か […]
「むかしミライプロジェクト」メディア掲載されました。
作戦本部が昨日発表しました「むかしミライプロジェクト」(記事はこちら)がメディア掲載されました。 朝日新聞DIGITAL zakzak SEO TOOLS PR 書籍紹介サイト Sankei Biz SANSPO.COM […]
むかしミライプロジェクトが始まりました
前回の記事にも書きましたが、 現在、作戦本部では伊豆大島の地域開発に取り組んでおり、 その一環として、「むかしミライプロジェクト」を開始しました。 「むかしミライプロジェクト」を始めた経緯としては、 伊豆大島の地域開発を […]
6年目を迎えました。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 早いもので独立して10年が経過しました。 作戦本部株式会社を設立して5年。6年目に本日から突入です。 新規事業開発/新商品開発のアドバイザーとしてジョイント […]
伊豆大島にてむかし・ミライプロジェクト遂行中
作戦本部では、伊豆大島の地方創生のため、「むかし・ミライプロジェクト」を遂行中だ。概要は以下の通りである。 代表鴨志田が伊豆大島を何度も訪れるうちに、伊豆大島の住民の写真がアルバムに残ったままであることに気づいた。このま […]
企業等によるスタートアップ支援
アクセラレータプログラムをご存じだろうか。アクセラレータプログラムは企業などが新興企業に対して協業・出資をすることで両者の間で相乗効果を生み出そうというプログラムだ。 一口にアクセラレータといっても、主催者は多岐にわたる […]
中国市場で伸びる商標マーケット
商標ビジネスは近年日本で話題となった。ベストライセンス社の上田育弘氏がPPAPなど、ベストライセンス者と無関係の商標を大量に取得しようとした問題だ。上田氏は商標を先に取得することで商標の権利を本来の使用者に売り利益を上げ […]